2020/05/14 17:04
水着ブランド【School Fiction】は新型コロナウイルスの影響で販売機会を失い、ブランドを維持するための予算が尽きてしまいました。7年目を迎えたばかりのブランドです。このような状況下でのご支援のお願いとなりますが、何卒よろしくお願いいたします。
クラウドファンディングはこちらから!
https://camp-fire.jp/projects/view/272361
はじめに・ご挨拶
School FictionデザイナーのMOIRAと申します。
クラウドファンディングを使うのは初めてで、本当はブランドの撮影会を行うようなスタジオを作る時に使おうとずっと思っていました。
しかし、このような時勢のなかでそれも叶わず、沢山の販売イベントが中止になりブランドの存続も危うくなってしまいました。
皆様のお力をこの機会にお借りできればと思います。
このプロジェクトで実現したいこと
ブランドの資金を作り、夏に向けて新商品を開発したいです。
プロジェクトをやろうと思った理由
新型コロナウイルスの関係で予定していた即売会が中止になり、主催していたブランドの撮影会や予定していた即売会「TEDDY PARTY!」の開催も難しくなってしまいました。
来年にかけてイベント開催は難しいと考えています。
このままでは新商品の開発も難しく、ブランドを廃業しなければならない状況のためプロジェクトを立ち上げようと思い立ちました。
これまでの活動
2013年から続けているブランドで、今年で7年目となります。
学校という幻想をテーマに水着やレオタードを作ってきました。
これまでコスホリックなどのコスプレ系の即売会で沢山の方に作品を手にとって頂きました。
沢山のイラストレーターさんとコラボの作品も作らせていただきました。
まだ作りたいものが沢山あります。
国内生産にこだわり、日本の工場で生産を行ってきました。
あまり大きくない工場さんですが、いつも実現の難しいデザインを頑張って作っていただいています。
現在、欠品があっても工場さんにも発注ができていない状況です。
そういった意味でも、ブランドを廃業させたくないと考えています。
資金の使い道
当面の工場さんへの支払いと、新商品の開発に当てさせて頂きます。
リターンについて
冊子などのグッズのリターンと、今までやったことのないカスタムオーダータイプの商品のリターン。そしてカメラマンとして活動しているMOIRAによる撮影のリターンをご用意いたしました。
実施スケジュール
5月 プロジェクト期間
6月 リターンの準備スタート・LOOK BOOKの撮影
7~8月 リターンのお届け開始
9月 全ての商品をお届け予定
最後に
ブランドを愛好して下さる皆様にとって楽しんで頂けるような豊富なリターンを用意いたしました。
なんとしてでも、この夏を乗り越えたいと考えております。
何卒宜しくお願いいたします。
クラウドファンディングはこちらから!
https://camp-fire.jp/projects/view/272361